1月18日(水)ドラマ「勇者ヨシヒコと魔王の城」
山田孝之、あんま好きじゃないんだけどドラクエ風ドラマってことで「勇者ヨシヒコと魔王の城」を見てみることに。
<あらすじ>
お人好しで純粋な若者ヨシヒコは、何の因果か『いざないの剣』に選ばれた勇者として疫病に苦しむ村人たちを救う薬草と、その薬草を求めて旅立ったまま行方が分からなくなった父テルヒコを探す旅に出る。旅の途中で3人の仲間ダンジョー、ムラサキ、メレブと出会い、旅を続けることになる。
<キャスト>
ヨシヒコ - 山田孝之
ダンジョー - 宅麻伸
ムラサキ - 木南晴夏
メレブ - ムロツヨシ
ヒサ - 岡本あずさ
仏 - 佐藤二朗
魔王ガリアス - 中尾隆聖
第1話
オザル - 志賀廣太郎
テルヒコ - きたろう
原始人 - 野村浩二・磯山良司(江戸むらさき)
第2話
忍者 - 池田成志
おばば - 白石奈緒美
サウダ - 中村倫也
サウダの母 - 池谷のぶえ
オシナ - 渡辺直美
山神様 - 福田雄一
第3話
盗賊A - 安田顕
こじま - 小林大介
キラナ村の女 - 六車奈々
岩鉄齋 - 山田明郷
第4話
盗賊B - あべこうじ
天女 - 小池栄子
カッパ - 尾関高文(ザ・ギース)
盗賊C - 矢崎広
第5話
盗賊D - 沢村一樹
鞠をつく老人 - 太田恭輔
イガルヤ - 長江英和
ナカーモ - 金子伸哉
カボー - 斉藤岳
シムダ - 谷口一
ブーチン - 金谷マサヨシ
動く仏像 - 太田恭輔
第6話
盗賊E - 古田新太
盗賊Eの妻 - 上地春奈
リエン - 中村静香、ト字たかお(魔法が解けた後)
盗賊F - 音尾琢真
南の山に住む邪悪な魔法使い - 滝口順平
第7話
吟遊詩人 - KENTARO
ラドマン - 小松利昌
ジャイタン - 与座嘉秋
ジャイタンの母 - 青木和代
キサラ - ホリ
スズキ - 鈴木拓(ドランクドラゴン)
タダタ - ビューティーこくぶ
大山 - 今野浩喜(キングオブコメディ)
神父 - 鎌倉太郎
第8話
盗賊E - 古田新太
盗賊Eの妻 - 上地春奈
アイドル - 佐保明梨・佐藤綾乃
アキーモ - 三上市朗
渡り廊下de魔物倒し隊 - 松永一哉(赤)、野村啓介(黄)、猪塚健太(緑)
ポンジ - 川久保拓司
合コンの女性 - ゆき、寺山葵、若木萌
アキーモの手下 - 金子伸哉、山本康弘
第9話
盗賊G - 橋本じゅん
妖精アタ&妖精フタ - 井上花菜、 福田響志
ポロン - 原史奈
ケンタウロス男 - 綾野剛
牛の角男 - 加藤晴彦
牛の乳男 - 岡田義徳
テングザル男 - 磯野慎吾
アライグマ男 - 金子伸哉
アライグマ男の手下 - 大田恭輔、野村啓介
神官 - 鎌倉太郎
執事 - 大河内浩
第10話
カイザー - マギー
執事 - 大河内浩
仙人 - 斉木しげる
ニセ貧乏親子 - 山田真歩、今井悠貴
幼いヨシヒコ - 小林翼
幼いヒサ - 阿部日向子
魔法戦士バッカス - 小栗旬
第11話
警察官 - 賀来賢人
不動産屋 - 高佐一慈(ザ・ギース)
メイド - 村上東奈
居酒屋の店長 - 八十田勇一
アサミ - 岸井ゆきの
キャバ嬢 - のーでぃ
福田組 - 福田雄一、勇者ヨシヒコと魔王の城撮影スタッフ
第12話(最終回)
ゴードン - 野間口徹
受付嬢 - 黒坂真美
伝説の勇者ロトスケ - きたろう
真・ガリアス - 中尾隆聖
<主題歌>
オープニング
エボ★レボリューション - mihimaru GT
エンディング
愛し続けるから - TEE
<感想>
ドラクエ風ドラマという言葉、そしてこのドラクエVの主人公そっくりな格好。主演が山田孝之というのはあまり納得いかなかったのだが、それなりに期待はしていた

これは酷い
酷すぎる
なんとか我慢しつつ、見続けていたんだけど・・・
さすがに第4話の天女のところで心が折れた
リタイア
これが、ファイナルファンタジー風ドラマじゃなくて本当に良かったと思う
それと、これに出てた木南晴夏。
なんと、矢部オファーしちゃいましたシリーズ 第5弾ホリプロマネージャー(2002年)の時、矢部にCM売り込みをしてもらってたアノ子だったらしい
いや~意外すぎて驚いた
お人好しで純粋な若者ヨシヒコは、何の因果か『いざないの剣』に選ばれた勇者として疫病に苦しむ村人たちを救う薬草と、その薬草を求めて旅立ったまま行方が分からなくなった父テルヒコを探す旅に出る。旅の途中で3人の仲間ダンジョー、ムラサキ、メレブと出会い、旅を続けることになる。
<キャスト>
ヨシヒコ - 山田孝之
ダンジョー - 宅麻伸
ムラサキ - 木南晴夏
メレブ - ムロツヨシ
ヒサ - 岡本あずさ
仏 - 佐藤二朗
魔王ガリアス - 中尾隆聖
第1話
オザル - 志賀廣太郎
テルヒコ - きたろう
原始人 - 野村浩二・磯山良司(江戸むらさき)
第2話
忍者 - 池田成志
おばば - 白石奈緒美
サウダ - 中村倫也
サウダの母 - 池谷のぶえ
オシナ - 渡辺直美
山神様 - 福田雄一
第3話
盗賊A - 安田顕
こじま - 小林大介
キラナ村の女 - 六車奈々
岩鉄齋 - 山田明郷
第4話
盗賊B - あべこうじ
天女 - 小池栄子
カッパ - 尾関高文(ザ・ギース)
盗賊C - 矢崎広
第5話
盗賊D - 沢村一樹
鞠をつく老人 - 太田恭輔
イガルヤ - 長江英和
ナカーモ - 金子伸哉
カボー - 斉藤岳
シムダ - 谷口一
ブーチン - 金谷マサヨシ
動く仏像 - 太田恭輔
第6話
盗賊E - 古田新太
盗賊Eの妻 - 上地春奈
リエン - 中村静香、ト字たかお(魔法が解けた後)
盗賊F - 音尾琢真
南の山に住む邪悪な魔法使い - 滝口順平
第7話
吟遊詩人 - KENTARO
ラドマン - 小松利昌
ジャイタン - 与座嘉秋
ジャイタンの母 - 青木和代
キサラ - ホリ
スズキ - 鈴木拓(ドランクドラゴン)
タダタ - ビューティーこくぶ
大山 - 今野浩喜(キングオブコメディ)
神父 - 鎌倉太郎
第8話
盗賊E - 古田新太
盗賊Eの妻 - 上地春奈
アイドル - 佐保明梨・佐藤綾乃
アキーモ - 三上市朗
渡り廊下de魔物倒し隊 - 松永一哉(赤)、野村啓介(黄)、猪塚健太(緑)
ポンジ - 川久保拓司
合コンの女性 - ゆき、寺山葵、若木萌
アキーモの手下 - 金子伸哉、山本康弘
第9話
盗賊G - 橋本じゅん
妖精アタ&妖精フタ - 井上花菜、 福田響志
ポロン - 原史奈
ケンタウロス男 - 綾野剛
牛の角男 - 加藤晴彦
牛の乳男 - 岡田義徳
テングザル男 - 磯野慎吾
アライグマ男 - 金子伸哉
アライグマ男の手下 - 大田恭輔、野村啓介
神官 - 鎌倉太郎
執事 - 大河内浩
第10話
カイザー - マギー
執事 - 大河内浩
仙人 - 斉木しげる
ニセ貧乏親子 - 山田真歩、今井悠貴
幼いヨシヒコ - 小林翼
幼いヒサ - 阿部日向子
魔法戦士バッカス - 小栗旬
第11話
警察官 - 賀来賢人
不動産屋 - 高佐一慈(ザ・ギース)
メイド - 村上東奈
居酒屋の店長 - 八十田勇一
アサミ - 岸井ゆきの
キャバ嬢 - のーでぃ
福田組 - 福田雄一、勇者ヨシヒコと魔王の城撮影スタッフ
第12話(最終回)
ゴードン - 野間口徹
受付嬢 - 黒坂真美
伝説の勇者ロトスケ - きたろう
真・ガリアス - 中尾隆聖
<主題歌>
オープニング
エボ★レボリューション - mihimaru GT
エンディング
愛し続けるから - TEE
<感想>
ドラクエ風ドラマという言葉、そしてこのドラクエVの主人公そっくりな格好。主演が山田孝之というのはあまり納得いかなかったのだが、それなりに期待はしていた



なんとか我慢しつつ、見続けていたんだけど・・・
さすがに第4話の天女のところで心が折れた



これが、ファイナルファンタジー風ドラマじゃなくて本当に良かったと思う

それと、これに出てた木南晴夏。
なんと、矢部オファーしちゃいましたシリーズ 第5弾ホリプロマネージャー(2002年)の時、矢部にCM売り込みをしてもらってたアノ子だったらしい


PR