2月28日(火)消せないフォルダ・ファイル「amd64」と「i386」
Dドライブ内に英数字が羅列された謎のフォルダ、「584c8a109d7b4fb113」 発見
なんじゃこりゃ
っと思いつつも中身を確認してみると、中には「amd64」・「i386」という見覚えのないフォルダ。この中に入っているファイルもやっぱり見覚えのないモノ。
いらなそうだけど、なんなのかよく分からないので調べてみた。
どうも Windows Update 時に作成されたもののようで、削除しても影響はないとのこと。
すぐに削除を試みたんだが・・・
「filterpipelineprintproc.dllを削除できません。アクセスできません。ディスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になっていないか、またはファイルが使用中でないか確認してください。」というエラーメッセージが![](/emoji/D/176.gif)
さらに削除方法について調べてみると、方法はいろいろあるみたい。
ファイルまたはフォルダの所有権を取得し削除する方法が多く記載されてたんだが、面倒臭そうなのでもっと簡単な方法で解決![](/emoji/V/191.gif)
この不明フォルダと同じところに新しいフォルダを作成。
そして、そこへフォルダを移動。
そして、今作ったフォルダごと削除。
これでバッチリ解決![](/emoji/D/194.gif)
簡単×2![](/emoji/D/178.gif)
![](/emoji/V/191.gif)
なんじゃこりゃ
![](/emoji/D/193.gif)
いらなそうだけど、なんなのかよく分からないので調べてみた。
どうも Windows Update 時に作成されたもののようで、削除しても影響はないとのこと。
すぐに削除を試みたんだが・・・
![](/emoji/D/176.gif)
さらに削除方法について調べてみると、方法はいろいろあるみたい。
ファイルまたはフォルダの所有権を取得し削除する方法が多く記載されてたんだが、面倒臭そうなのでもっと簡単な方法で解決
![](/emoji/V/191.gif)
この不明フォルダと同じところに新しいフォルダを作成。
そして、そこへフォルダを移動。
そして、今作ったフォルダごと削除。
![](/emoji/D/194.gif)
簡単×2
![](/emoji/D/178.gif)
PR