4月3日(火)横長ナンバープレート
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
4月3日(火)横長ナンバープレート
国土交通省が、現行のナンバープレート(自動車登録番号標、車両番号標、標識)から海外のような横長ナンバープレートの導入を検討中らしい。
「ご当地ナンバー」導入で情報が増え、その都度、運輸局や自動車販売店などが使うナンバープレートの管理システムの変更にコストがかかるかららしいのだが・・・
それに対するデメリットもあるのでは
ナンバープレートが今の長方形になったのは1955年。
運輸支局名と3桁以下の分類番号、ひらがな、4桁以下の指定番号の四つが二列にわけて書かれ、車の所有者が特定できる。
それに対するデメリットもあるのでは
ナンバープレートが今の長方形になったのは1955年。
運輸支局名と3桁以下の分類番号、ひらがな、4桁以下の指定番号の四つが二列にわけて書かれ、車の所有者が特定できる。
ただ、06年のご当地ナンバーの導入で、ご当地名と運輸支局名の二つを管理する必要が出てきた。ご当地ナンバーは今後も増加が予想され、国交省は、横長で文字が一列のナンバーにしたほうがシステムでの管理がしやすく、コストも安くなるとしている。ホームページ上で意見を募り、夏ごろ正式導入を決める予定とのこと。
PR