3月19日(土)記者会見 生放送
昨日18日、地震発生から1週間が経過し、管首相による国民向けのメッセージ会見が開かれた。
が、今後の具体策については何一つふれなかった
また、会見のなかで、「私や官房長官が知っていることは全て話している。」とのことだが……あやしい。
日に日に悪化する、福島第一原発
また、ドイツのシュピーゲル誌には、15~20日における放射能拡散シミュレーションが追加掲載されていた。
また、気象庁では低気圧が日本海側から太平洋側に通るため、弱い南西または西の風が吹くとのことだが……20日夜から雨が予想されている。放射能物質は水蒸気や煙となって雲になり、雨によって地上に落ちてきます
会見と同じ18日の午後には、首相官邸で国際原子力機関(IAEA)の天野之弥事務局長と会談。天野事務局長が「もっと詳しく情報を提供してほしいという国際的意見が非常に強い」と一層の情報開示を求めたらしい。
海外のメディアからも、日本の危機管理能力を疑問視する見方や、政府の「隠蔽体質」の指摘が強くなっているそうだ。
うん、そうだろね~
やっぱ出てない情報多い気がする。
とりあえず、米空軍無人偵察機「グローバルホーク」が、福島第一原発を撮影したという映像をはやく公開してくれないかな。これじゃ、尖閣諸島沖での中国漁船衝突映像流出事件と同じ事が起こるんじゃない?
15:45分から始まった、枝野内閣官房長官の記者会見。
各マスコミで発表されていたように、福島県内で採取された牛乳・茨城県内で採取されたほうれん草の検体から、食品衛生法上の暫定基準値を超える放射線量が検出をされたという報告があった。
かなりの風評被害が懸念されるね。
その後も、経済産業省 原子力安全・保安院の記者会見が開かれたり、
東京電力の「原発」に関する記者会見がひらかれるものの……
いまいち現状が分からないまま。
通電作業も20日中には。っと言っているが、これもどうなるものやら。
これらの会見、テレビでは放送されなかったり途中でカットされたりしてるけど、ニコニコ生放送やUstream(フリージャーナリスト・岩上安身)で終始見ることができるので、そっちから見てるんだけど。。。
会見の生放送見て、本当驚いた
会見者ももちろんアレなんだけどさ、記者陣営の質問の仕方や質問内容の酷いこと
ここでしか得られない貴重な情報をもっと得てほしいな。
こんな会見が日々行われてるんだと思うと……ガッカリだった。

また、会見のなかで、「私や官房長官が知っていることは全て話している。」とのことだが……あやしい。
日に日に悪化する、福島第一原発

また、ドイツのシュピーゲル誌には、15~20日における放射能拡散シミュレーションが追加掲載されていた。

海外のメディアからも、日本の危機管理能力を疑問視する見方や、政府の「隠蔽体質」の指摘が強くなっているそうだ。
うん、そうだろね~

やっぱ出てない情報多い気がする。
とりあえず、米空軍無人偵察機「グローバルホーク」が、福島第一原発を撮影したという映像をはやく公開してくれないかな。これじゃ、尖閣諸島沖での中国漁船衝突映像流出事件と同じ事が起こるんじゃない?
15:45分から始まった、枝野内閣官房長官の記者会見。
かなりの風評被害が懸念されるね。
その後も、経済産業省 原子力安全・保安院の記者会見が開かれたり、
(西山審議官:前職は特許庁、その前は通商政策局)
東京電力の「原発」に関する記者会見がひらかれるものの……
(左から2番目:広報部広報業務支援グループ マネージャー、他:原子力設備管理部 課長)
いまいち現状が分からないまま。
通電作業も20日中には。っと言っているが、これもどうなるものやら。
これらの会見、テレビでは放送されなかったり途中でカットされたりしてるけど、ニコニコ生放送やUstream(フリージャーナリスト・岩上安身)で終始見ることができるので、そっちから見てるんだけど。。。

会見者ももちろんアレなんだけどさ、記者陣営の質問の仕方や質問内容の酷いこと

ここでしか得られない貴重な情報をもっと得てほしいな。
こんな会見が日々行われてるんだと思うと……ガッカリだった。
PR