日記
-
20年4月5日(日)現金給付 1世帯30万円 条件付き申告制新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急経済対策として、安倍総理大臣と自民党の岸田政務調査会長が会談。一定の水準まで所得が減少した世帯に対し、1世帯当たり30万円給付することで一致したとのこと。 も
-
20年4月4日(土)米:失業保険新規申請件数 過去最大665万件米労働省が今月2日に発表した 失業保険新規申請件数 は、3月28日までの1週間で664万8千件となり、過去最悪となった。 前週の 330万件 は、リーマンショックで最も多かった時期の5倍に
-
20年4月3日(金)アベノマスク!?数日前からよく目にする「アベノマスク」って言葉。 安倍首相が、4月1日夜の会合にて「全世帯(1世帯につき)に 布マスク2枚 配布」を表明。 これが話題となり多くの批判を集めてしまうことに!? 「アベ
-
20年4月2日(木)江頭2:50が物申す! Stay Home!!超人気YouTuber の 江頭2:50 が、4月1日 エガちゃんねるに投稿した動画を見た。 多くの企業がエイプリルフールネタを披露してた事もあって、てっきりネタ動画を投稿したの
-
20年4月1日(水)April fool's day4月1日、エイプリルフール。 エイプリルフールとは、毎年4月1日に嘘をついても許される風習のこと。もともと欧米で生まれた風習で、英語で『April fool』という場合は、だまされた人のこと。エイプ
-
20年3月31日(火)同一労働同一賃金!?「同一労働同一賃金」が、大企業・派遣会社で2020年4月より施行となる。 (派遣会社を除く中小企業は、2021年4月施行) パートタイム労働法、労働契約法、労働者派遣法を改正し、同一の勤務先で同じ仕
-
20年3月30日(月)2020年4月 改正健康増進法 全面施行2020年4月1日より「改正健康増進法」が全面施行される。 2018年7月に健康増進法の一部を改正する法律が成立。 一部の施設については2019年7月から開始され、その後順次施行が進められてきた。
-
20年3月29日(日)大人気!?「ZOOM Cloud Meetings」新型コロナウイルス(COVID-19)の影響で、在宅勤務(テレワーク)が広がっている。 ビデオ通話は必需品へと変わり、中でも「Zoom(ズーム)」はいちはやく他を引き離して最も使われているサービスにな
-
20年3月28日(土)Nintendo Switch「あつまれ どうぶつの森」歴代1位の販売本数任天堂が3月20日に発売した Nintendo Switch「あつまれ どうぶつの森」。 国内推定販売本数が、初週3日間で188万本もの売り上げを達成。 ※この集計にはダウンロード版が含まれていない
-
20年3月27日(金)緊急経済対策 商品券(旅行・お肉・お魚・お寿司)4月上旬の決定が予定されている緊急経済対策の議論が展開されている。 消費が落ち込んでいる特定分野の 旅行券や商品券(肉・魚・寿司!?)等の案があがっているんだとか。コレ本当ナノ!? 全国共通の&n
-
20年3月26日(木)東京都で40人超の感染確認!?新型コロナウイルスの感染拡大が続く東京都で、新たに40人を超える感染者が確認。 オリンピックが延期決定から数日後のコレなので、「オリンピックを成功させるために感染者数を低く見せていた」とか「感染者の
-
20年3月25日(水)NYダウ 2112ドル上昇 過去最大上げ幅記録前日、3年4カ月ぶりに1万9000ドルを割り込んだダウ平均株価。 24日に一転して2112ドル急騰し、史上最大の上げ幅を記録して取引を終えた。 トランプ政権が表明した 2兆ドルを超える大規模な経済政
-
20年3月24日(火)オリンピック 東京2020大会開催 延期決定新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受け、IOC(国際オリンピック委員会)は 臨時理事会を開いた。バッハ会長と安倍総理大臣によって、東京オリンピック・パラリンピックの延期が合意、承認。 延期の時期
-
20年3月23日(月)東京封鎖!?トレンドワードに「東京封鎖」ってのがトップにきていたので、何かと思い見てみた。 ※都市封鎖(ロックダウン) イタリア、スペイン、フランス、英国などは3月中旬から相次いで不要不急の外出を禁止。 各国で
-
20年3月22日(日)中国からの贈り物 黄砂新型コロナウイルス拡大の影響で、各地のイベント等が中止や延期となっている。 そんな中、今度は黄砂がやって来た・・・・・・ さらに、花粉も・・・・・・;つД`) まじで勘弁してほしい。 未だマスク
-
20年3月21日(土)『BLEACH』20周年プロジェクト 始動!3月21日、『BLEACH』が2021年9月に20周年を迎えることを記念し、20周年プロジェクト「face again」が始動すると発表された。 プロジェクト その1 2020年夏より
-
20年3月20日(金)「100日後に死ぬワニ」100日目漫画家 きくちゆうき(@yuukikikuchi)が 2019年12月12日 よりTwitterで連載をスタートした 4コマ漫画「100日後に死ぬワニ」。 主人公は服
-
20年3月19日(木)球団マスコット ドアラ と つば九郎YouTube 視聴中に、何故かお勧めに出てきた球団マスコット達の動画。 バク転やバク宙等のアクロバットを魅せ、観客を沸かせていた。 球団の盛り上げに一役買ってる大切なキャラクター達! 特に、
-
20年3月18日(水)「BLEACH」20周年プロジェクト10日くらい前から、「BLEACH」20周年 記念サイト で謎のカウントダウンが始まっているらしい・・・・・・ カッコイイね! アニメでは「死神代行消失篇」で終わってたね。 完
-
20年3月17日(火)山芋鉄板焼夕方に寄ったスーパーのお惣菜コーナーにて「山芋鉄板焼」が残っているのを発見! (画像は、拾いモノ 一番似てたヤツをチョイス) さらに3割引きになってるぅ♬ 即買い! 帰宅後、レンジでチンして