12月18日(水)いちご
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
12月18日(水)いちご
いちご をちょこっとつまみ食い。
食べ頃の真っ赤なイチゴ。
(´ー`) うまか~。
今日食べたイチゴ、何種類かあったみたいだけど確認できた品種は、2種類。
ベリーツ と ほのか ってやつ。
どっちもおいしかった。
練乳かけて食べたかったなぁ~~。
ベリーツ(大分6号) ベリーツは」大分県が2010年に開発に取り組み、「さがほのか」に「とちおとめ」を交配して作られた大分県のオリジナル品種「ゆふおとめ」に、「かおり野」を交配してできた実生から選抜育成されたイチゴで、2017(平成29)年に「大分6号」として品種登録に向け出願公表されています。
正式な品種名は「大分6号」ですが、流通上使用される名称「ベリーツ」は登録商標です。この名称は「ストロベリー」と「スイーツ」を合わせた造語でスィーツみたいなストロベリーという意味が込められています。苗は10年間大分県内の生産者に限定されています。
さがほのか さがほのかは1991(平成3)年に佐賀県農業試験研究センターにおいて、「大錦」に「とよのか」を交配し、生まれた実生の中から選抜・育成された品種で、1997(平成9)年に出願、2001(平成13)年に品種登録されました。
佐賀県はイチゴの産地としても知られており、これまで「とよのか」を中心に栽培されてきましたが、今ではどんどんこの品種に切り替わってきているそうです。
(´ー`) うまか~。
今日食べたイチゴ、何種類かあったみたいだけど確認できた品種は、2種類。
ベリーツ と ほのか ってやつ。
どっちもおいしかった。
練乳かけて食べたかったなぁ~~。
ベリーツ(大分6号) ベリーツは」大分県が2010年に開発に取り組み、「さがほのか」に「とちおとめ」を交配して作られた大分県のオリジナル品種「ゆふおとめ」に、「かおり野」を交配してできた実生から選抜育成されたイチゴで、2017(平成29)年に「大分6号」として品種登録に向け出願公表されています。
正式な品種名は「大分6号」ですが、流通上使用される名称「ベリーツ」は登録商標です。この名称は「ストロベリー」と「スイーツ」を合わせた造語でスィーツみたいなストロベリーという意味が込められています。苗は10年間大分県内の生産者に限定されています。
さがほのか さがほのかは1991(平成3)年に佐賀県農業試験研究センターにおいて、「大錦」に「とよのか」を交配し、生まれた実生の中から選抜・育成された品種で、1997(平成9)年に出願、2001(平成13)年に品種登録されました。
佐賀県はイチゴの産地としても知られており、これまで「とよのか」を中心に栽培されてきましたが、今ではどんどんこの品種に切り替わってきているそうです。
PR