20年4月13日(月)勤務体制 変更
4月8日からの「非常事態宣言」を受け、勤務体制が一部変わるようになった。
部署によって作業内容が異なることもあって、結構バラバラ。
部署1:半分が出社、半分が在宅勤務
部署2:午前に全員出社、昼から半分帰宅
部署3:午前、午後で出社半数、帰宅半数
その他:通常勤務
取引先都合等でFAXを未だ利用している事、テレワークのみで作業するのは現状不可かな。また部署によっては不可能なところもあるのでこんな感じに。
ここでふと疑問に思った。
部署1のように在宅勤務ってのはわかるけど、部署2の半分帰宅(在宅勤務なし)でまわせるって・・・・・・どゆこと?通常勤務時って何やってるんだろう??
(;´Д`) ウーム
今回、新型コロナの影響で、テレワークなど働き方が変わったところが多々でてきたね。この先、新型コロナが落ち着いてもこのテレワークってのが当たり前になって来るんじゃないかな。
部署1:半分が出社、半分が在宅勤務
部署2:午前に全員出社、昼から半分帰宅
部署3:午前、午後で出社半数、帰宅半数
その他:通常勤務
取引先都合等でFAXを未だ利用している事、テレワークのみで作業するのは現状不可かな。また部署によっては不可能なところもあるのでこんな感じに。
ここでふと疑問に思った。
部署1のように在宅勤務ってのはわかるけど、部署2の半分帰宅(在宅勤務なし)でまわせるって・・・・・・どゆこと?通常勤務時って何やってるんだろう??
(;´Д`) ウーム
今回、新型コロナの影響で、テレワークなど働き方が変わったところが多々でてきたね。この先、新型コロナが落ち着いてもこのテレワークってのが当たり前になって来るんじゃないかな。
PR