20年6月4日(木)7月1日から「レジ袋有料化」
昨年12月27日に改正となった「容器包装リサイクル法(容器包装に係る分別収集及び再商品化の促進等に関する法律)」。今年7月1日、いよいよ「レジ袋有料化」がスタートとなる。
といっても、すでに有料化を実施している店舗もあるよね。
自分がよく行く店舗も有料化になっているところがほとんど。
エコバッグなんて持ってないけど、前に使ったレジ袋を再利用しております (´▽`)
今後は、コンビニにも適用となっちゃうんで、やっぱエコバッグ買っておこうかな~なんて考えてる。
ちなみに、物品の販売を伴わない袋は対象外となるらしい。
例:クリーニング済の衣料、景品などを入れるレジ袋
また、レジ袋でも有料化の対象外となるものもあるみたい。
・厚さ0.05mm以上の袋
・バイオマス素材の配合率が25%以上の袋
・海洋生分解性素材の配合率が100%の袋
自分がよく行く店舗も有料化になっているところがほとんど。
エコバッグなんて持ってないけど、前に使ったレジ袋を再利用しております (´▽`)
今後は、コンビニにも適用となっちゃうんで、やっぱエコバッグ買っておこうかな~なんて考えてる。
ちなみに、物品の販売を伴わない袋は対象外となるらしい。
例:クリーニング済の衣料、景品などを入れるレジ袋
また、レジ袋でも有料化の対象外となるものもあるみたい。
・厚さ0.05mm以上の袋
・バイオマス素材の配合率が25%以上の袋
・海洋生分解性素材の配合率が100%の袋
PR