20年10月6日(火)23時18分 火星 最接近 ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ランキング参加中! ただいまコメントを受けつけておりません。 20年10月6日(火)23時18分 火星 最接近 国立天文台によると、最接近の時刻は23時18分で最接近時の地心距離は 6207万km 。 マイナス2.6等級 の輝き☆彡 火星と地球は約2年2か月ごとに接近するが、火星の軌道が楕円であるため、最接近時の距離は約6000万kmから約1億kmまで大きく変化するらしい。今回の接近距離は約6,200万kmで、大接近とはならないものの、かなり近いほう! 次回の最接近は、2022年12月1日。 地心距離は8145万kmまで広がり、明るさは最大でもマイナス1.8等。 この次に火星がマイナス2等以上で輝くほど地球に近づくのは、13年後の2033年7月らしい。 PR ランキング参加中!