忍者ブログ

★黒猫宅急便★ver.3

( *´艸`) いらっしゃいまし

9月17日(土)解体 Kaitai(目覚まし編) 解答アリ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ランキング参加中!

ただいまコメントを受けつけておりません。

9月17日(土)解体 Kaitai(目覚まし編) 解答アリ

Flashゲーム 解体 Kaitai(目覚まし編) をやってみた。


 
この目覚まし時計をうまく分解して、仕込まれた爆弾を処理!!



約30分くらいかけて、ようやく解体完了
爆発1回させてしまったけど、なんとかクリアー

解答編
まず、裏にして四隅のネジを外そう。


裏面を見ると、こんな感じ。



左上の部分が回転していて、ネジがチラチラ見えるのに気づく。


表面にして、3時(15時)にセット。


すると、裏面の歯車部分がネジの場所でとまっているので、外そう。



再び表面にして、9時(21時)にセット。



さっきと同様、ネジの見える位置で止まっているので、外そう。


これで、左上パーツクリアー。
灰色の部分をクリック。



黄色のネジを外して左上完了。



つづいて、画面上をクリックしよう。



すると、下記のような画面がでてくるので、アラームセットしよう。



現在時刻・アラーム時刻をセットしてアラームを鳴らそう。



するとさっきの画面にネジが出現。外そう。



アラームを解除したら、つづいてすぐ下のスピーカーをクリック。


すると、こんなものが!



つづいて、右上の位置にいくとこんなものが。
さっきの形のようにすればいいのかとすぐに気付いたが、どんな風に色を調整したらいいのか・・・・・・



それは、この画面にもどり、時計左画面をクリックしよう。



すると、側面に国旗が。
そう、さっきの図柄 T I M E をこれに合わせて調整すればOK。



というわけで、パネルは下記のような色に。



色の調整がおわり、白い支え・画面外の灰色部分をクリックすれば、この部分クリアーのネジが表示される。



つづいては、右下のこのボックス。
縦に4つ、横に7つ・・・・



そういえば、曜日の項目下に4つの印があったよね。
それに曜日は全部で7つ!



横の列は、左から、日~土の順番。
んで、各曜日にいくつ黒丸があるかを示していけばOK。



これで、右下もクリアー。



続いて、左下の解読。アルファベットが4つ。
しかしこれじゃ~わからないので、別のところを調べる。



表の画面を見ると、時計だった液晶がなにやら不可解な形に。
灰色の部分をよくよく見ると・・・・・・



上記に見えたアルファベット、「E・H・L・P」を打ちこむ。



これで、左下も解除。



4カ所を解除したら、右したの赤印をクリック。



そして最期、下部分の爆弾解除へ。
そこには、2種類の計算式が……



でも、これが時計だということを忘れてなければ簡単かな。



そして、これで無事解体完了!

拍手

PR
ランキング参加中!