11月15日(木)W杯アジア最終予選 オマーン戦(アウェイ)
14日にワールドカップ(W杯)アジア最終予選 B組第5戦 対オマーン代表戦が、オマーンの首都マスカットであってたんだね。
見逃してしまった
日本は、国際サッカー連盟ランキング(FIFAランキング)24位。
対するオマーンは、86位で過去の対戦成績は日本の6勝3分け。
今回の予選では6月に対戦し、日本がホームで3−0で快勝。
B組で日本は3勝1分け、勝ち点10で首位。
今回のスタメンは、香川と内田がケガで欠場し代わりに清武と酒井宏樹が出場。
<スタメン>
GK 川島永嗣
DF 酒井宏樹 今野泰幸 吉田麻也 長友佑都
MF 長谷部誠 遠藤保仁 清武弘嗣 本田圭佑 岡崎慎司
FW 前田遼一
試合の方は・・・
前半20分、今野泰幸のDFライン裏への浮き球のパスを左サイドからボレーで折り返した長友佑都。浮き球を低く抑えたクロスは、相手DFに当たってゴール前へ。これをファーサイドとなる右のエリア、相手DFの背後からゴール前に入り込んだ清武弘嗣が左足シュートで先制(代表初ゴール)。
何度となく危ないシーンがあったものの、前半を無失点で切り抜けた日本。
だが、後半32分に相手カウンターからFKを与えてしまい、同点に追いつかれてしまう。
このまま同点で終わるかと思われた終了間際の後半44分、途中出場していた左サイドの酒井高徳のクロスを、ゴール前で遠藤保仁がコースを変え、最後は岡崎が詰めて勝ちこし
日本は、敵地で2-1と競り勝ち、4勝1分けの勝ち点13で首位を維持。
来年3月に行われるアウェーのヨルダン戦に勝利すれば、5大会連続5回目のワールドカップ本大会出場が決まることに

日本は、国際サッカー連盟ランキング(FIFAランキング)24位。
対するオマーンは、86位で過去の対戦成績は日本の6勝3分け。
B組で日本は3勝1分け、勝ち点10で首位。
今回のスタメンは、香川と内田がケガで欠場し代わりに清武と酒井宏樹が出場。
<スタメン>
GK 川島永嗣
DF 酒井宏樹 今野泰幸 吉田麻也 長友佑都
MF 長谷部誠 遠藤保仁 清武弘嗣 本田圭佑 岡崎慎司
FW 前田遼一
試合の方は・・・
前半20分、今野泰幸のDFライン裏への浮き球のパスを左サイドからボレーで折り返した長友佑都。浮き球を低く抑えたクロスは、相手DFに当たってゴール前へ。これをファーサイドとなる右のエリア、相手DFの背後からゴール前に入り込んだ清武弘嗣が左足シュートで先制(代表初ゴール)。
何度となく危ないシーンがあったものの、前半を無失点で切り抜けた日本。
だが、後半32分に相手カウンターからFKを与えてしまい、同点に追いつかれてしまう。
このまま同点で終わるかと思われた終了間際の後半44分、途中出場していた左サイドの酒井高徳のクロスを、ゴール前で遠藤保仁がコースを変え、最後は岡崎が詰めて勝ちこし

日本は、敵地で2-1と競り勝ち、4勝1分けの勝ち点13で首位を維持。

PR