11月9日(金)アニメ「世紀末救世主伝説 北斗の拳2」天帝編
ようやく、北斗の拳2(天帝編)を見ることができた。
<天帝編あらすじ>
激闘の末、ケンシロウはラオウを破ったが、平安の時代は短く、世は "天帝" による圧政の時代になっていた。
ユリアと死別したケンシロウは再び立ち上がり、成長し「北斗の軍」を率いるリンやバットとともに、天帝軍総督ジャコウ、北斗南斗に匹敵する元斗皇拳の使い手に立ち向かってゆく。
そして、旅の途中で出会うリンそっくりの女性。
彼女は一体・・・
<キャスト>
ケンシロウ - 神谷明
バット - 鈴木みえ
リン - 鈴木富子
ラオウ - 内海賢二
トキ、アミバ - 土師孝也
ジャギ - 戸谷公次
シン - 古川登志夫
レイ - 塩沢兼人
ユダ - 島田敏
サウザー - 銀河万丈
シュウ - 森功至
ユリア - 山本百合子
マミヤ - 藤田淑子
ヒューイ - 曽我部和恭
シュレン - 若本紀昭
フドウ - 飯塚昭三
ジュウザ - 安原義人
リハク - 青野武
リュウガ - 堀秀行
ファルコ - 田中秀幸
天帝ルイ - 鷹森淑乃
アイン - 山口健
赤鯱 - 郷里大輔
シャチ - 鈴置洋孝
レイア - 勝生真沙子
ジュウケイ - 宮内幸平
カイオウ - 内海賢二
ヒョウ - 小川真司
ハン - 戸谷公次
ナレーター - 銀河万丈、千葉繁
天帝編
マム - 皆口裕子
ハーン兄弟 - 郷里大輔(ハズ)、島香裕(ギル)
アイン - 山口健
アスカ - 鈴木砂織
ブゾリ - 銀河万丈
レン - 戸谷公次
ハル - 飛田展男
<主題歌>
オープニング:「TOUGH BOY」 - TOM★CAT
エンディング:「LOVE SONG」 - TOM★CAT
<元斗皇拳の使い手>
主人公・ケンシロウの駆使する北斗神拳を凌駕するとも言われる暗殺拳であり、その技は円を描く動きを基本にして、闘気(オーラ)を刃として敵を攻撃する。その闘気をいろいろな性質に変え、その闘気に触れたものはあるものは凍り付き、あるものは蒸発する。闘気により技の種類が複数あるが、その実は細胞を滅殺することが元斗皇拳の真髄である。天帝を守護するのが元斗皇拳伝承者の宿命とされている。
紫光のソリア
赤光のショウキ・・・アニメ版のみの設定
青光のボルツ・・・アニメ版オリジナル
緑光のタイガ・・・アニメ版オリジナル
金色のファルコ
赤光のブロンザ・・・ゲーム版オリジナル(FC版 北斗の拳2)
白銀のミッシュ(ファルコのムスコ)・・・ゲーム版オリジナル(FC版 北斗の拳4)
こんなヤツもいたのかw
<感想>
あの幼かったバットとリン。
彼等もこんなに成長していた。
ケンとの再開シーンは、結構感動したかも
賞金稼ぎのアインもなかなかいいキャラだった。
ハーン兄弟も脇役としてはなかなか良かったかな
それと、元斗皇拳の使い手達ともっといい闘いをしてくれればよかったんだが・・・
なんというか思ったよりあっけなかったような気がする。
さぁ~いよいよ本当にラスト、修羅の国編。
ここまで来ると、もう主題歌がしか覚えてない
というか、見たことあったんだろうか・・・

というか、見たことあったんだろうか・・・
<天帝編あらすじ>
激闘の末、ケンシロウはラオウを破ったが、平安の時代は短く、世は "天帝" による圧政の時代になっていた。
ユリアと死別したケンシロウは再び立ち上がり、成長し「北斗の軍」を率いるリンやバットとともに、天帝軍総督ジャコウ、北斗南斗に匹敵する元斗皇拳の使い手に立ち向かってゆく。
そして、旅の途中で出会うリンそっくりの女性。

<キャスト>
ケンシロウ - 神谷明
バット - 鈴木みえ
リン - 鈴木富子
ラオウ - 内海賢二
トキ、アミバ - 土師孝也
ジャギ - 戸谷公次
シン - 古川登志夫
レイ - 塩沢兼人
ユダ - 島田敏
サウザー - 銀河万丈
シュウ - 森功至
ユリア - 山本百合子
マミヤ - 藤田淑子
ヒューイ - 曽我部和恭
シュレン - 若本紀昭
フドウ - 飯塚昭三
ジュウザ - 安原義人
リハク - 青野武
リュウガ - 堀秀行
ファルコ - 田中秀幸
天帝ルイ - 鷹森淑乃
アイン - 山口健
赤鯱 - 郷里大輔
シャチ - 鈴置洋孝
レイア - 勝生真沙子
ジュウケイ - 宮内幸平
カイオウ - 内海賢二
ヒョウ - 小川真司
ハン - 戸谷公次
ナレーター - 銀河万丈、千葉繁
天帝編
マム - 皆口裕子
ハーン兄弟 - 郷里大輔(ハズ)、島香裕(ギル)
アイン - 山口健
アスカ - 鈴木砂織
ブゾリ - 銀河万丈
レン - 戸谷公次
ハル - 飛田展男
<主題歌>
オープニング:「TOUGH BOY」 - TOM★CAT
エンディング:「LOVE SONG」 - TOM★CAT
<元斗皇拳の使い手>
主人公・ケンシロウの駆使する北斗神拳を凌駕するとも言われる暗殺拳であり、その技は円を描く動きを基本にして、闘気(オーラ)を刃として敵を攻撃する。その闘気をいろいろな性質に変え、その闘気に触れたものはあるものは凍り付き、あるものは蒸発する。闘気により技の種類が複数あるが、その実は細胞を滅殺することが元斗皇拳の真髄である。天帝を守護するのが元斗皇拳伝承者の宿命とされている。
紫光のソリア
赤光のショウキ・・・アニメ版のみの設定
青光のボルツ・・・アニメ版オリジナル
緑光のタイガ・・・アニメ版オリジナル
金色のファルコ
赤光のブロンザ・・・ゲーム版オリジナル(FC版 北斗の拳2)
白銀のミッシュ(ファルコのムスコ)・・・ゲーム版オリジナル(FC版 北斗の拳4)
<感想>
あの幼かったバットとリン。
彼等もこんなに成長していた。

賞金稼ぎのアインもなかなかいいキャラだった。
ハーン兄弟も脇役としてはなかなか良かったかな

それと、元斗皇拳の使い手達ともっといい闘いをしてくれればよかったんだが・・・
なんというか思ったよりあっけなかったような気がする。
さぁ~いよいよ本当にラスト、修羅の国編。
PR