11月12日(月)アニメ「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(東京編)」
久々にアニメ「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」を見ることにした。

大体の内容はまだ覚えてるけど、そろそろ実写版るろうに剣心が放送されても良い頃かと思ってね。その前に復習って感じかな?

<あらすじ(東京編)>
不殺を誓う流浪人、緋村剣心は明治11年、東京で神谷薫と出会う。ニセ抜刀斎事件が縁で神谷道場に居候することになったが、御庭番衆や刃衛など幕末を生きた修羅たちが次々と剣心に襲いかかり…!?
<キャスト>
緋村剣心 - 涼風真世 幼少時:鈴木真仁
神谷薫 - 藤谷美紀 / 桜井智
相楽左之助 - 上田祐司 / 関智一 少年期:渕崎ゆり子 / 結城比呂
明神弥彦 - 冨永みーな / 高山みなみ
高荷恵 - 土井美加
十三代目 比古清十郎 - 池田秀一
三条燕 - 白鳥由里
関原妙 - 島本須美 / 根谷美智子
関原冴 - 島本須美
小国玄斎 - 塩屋翼
あやめ - 湯浅香織
すずめ - 並木のり子
隠密御庭番衆
四乃森蒼紫 - 安原義人
柏崎念至 - 北村弘一 / 大木民夫
巻町操 - 櫻井智
般若 - 野島昭生
式尉 - 中田和宏
火男 - 飯塚昭三
癌見 - 松野太紀
黒尉 - 茶風林
白尉 - 木内秀信
増髪 - 中尾友紀
近江女 - 尾小平志津香
主な敵対者
武田観柳 - 飛田展男
鵜堂刃衛 - 大塚明夫 / 石塚運昇
石動雷十太 - 大林隆介
志々雄一派
志々雄真実 - 池田政典
駒形由美 - 入絵加奈子
十本刀
佐渡島方治 - 高橋広司
瀬田宗次郎 - 日高のり子
魚沼宇水 - 流山児祥
悠久山安慈 - 原康義
沢下条張 - 福本伸一
本条鎌足 - 竹内順子
刈羽蝙也 - 竹本英史
夷腕坊 - 八嶋智人
才槌 - 西川幾雄
不二 - 石塚運昇
尖角 - 小村哲生
新選組
近藤勇 - 高橋広司
土方歳三 - 小山力也
沖田総司 - 小粥よう子
斎藤一 - 鈴置洋孝 / 成田剣
その他
浦村署長 - 亀山助清 / 麻生智久
<主題歌>
オープニング
・そばかす:JUDY AND MARY
エンディング
・Tactics:THE YELLOW MONKEY
・涙は知っている:涼風真世
<感想>
この編の序盤に、要人暗殺請負人「黒笠」こと鵜堂刃衛が出てたんだね。
元は新撰組隊士。だが、不要な殺人を行っていたためそのため新撰組から粛清されそうになるも逆に返り討ちにして脱退。ってな過去をもってたんだね。ここは忘れてた(汗
あとはこの編で出て来るのは、武田観柳&隠密御庭番衆。
武田観柳と言えば、やっぱガトリングガンの場面かなw
これは忘れない
隠密御庭番衆も覚えてはいるんだけど、四乃森蒼紫以外は・・・

般若・式尉・火男・癌見は思った以上に出番が少なくて・・・アレだったなぁ。
とまぁ~他にもいくつか話はあったけど、メインとなるのは上の2つの話くらいかな。
実写版で使われるとすれば、ここら辺かな?
続編で志々雄編だったりするのかなぁ~。
実写版って一体どんな仕上がりになってるんだろう・・・
大体の内容はまだ覚えてるけど、そろそろ実写版るろうに剣心が放送されても良い頃かと思ってね。その前に復習って感じかな?
不殺を誓う流浪人、緋村剣心は明治11年、東京で神谷薫と出会う。ニセ抜刀斎事件が縁で神谷道場に居候することになったが、御庭番衆や刃衛など幕末を生きた修羅たちが次々と剣心に襲いかかり…!?
<キャスト>
緋村剣心 - 涼風真世 幼少時:鈴木真仁
神谷薫 - 藤谷美紀 / 桜井智
相楽左之助 - 上田祐司 / 関智一 少年期:渕崎ゆり子 / 結城比呂
明神弥彦 - 冨永みーな / 高山みなみ
高荷恵 - 土井美加
十三代目 比古清十郎 - 池田秀一
三条燕 - 白鳥由里
関原妙 - 島本須美 / 根谷美智子
関原冴 - 島本須美
小国玄斎 - 塩屋翼
あやめ - 湯浅香織
すずめ - 並木のり子
隠密御庭番衆
四乃森蒼紫 - 安原義人
柏崎念至 - 北村弘一 / 大木民夫
巻町操 - 櫻井智
般若 - 野島昭生
式尉 - 中田和宏
火男 - 飯塚昭三
癌見 - 松野太紀
黒尉 - 茶風林
白尉 - 木内秀信
増髪 - 中尾友紀
近江女 - 尾小平志津香
主な敵対者
武田観柳 - 飛田展男
鵜堂刃衛 - 大塚明夫 / 石塚運昇
石動雷十太 - 大林隆介
志々雄一派
志々雄真実 - 池田政典
駒形由美 - 入絵加奈子
十本刀
佐渡島方治 - 高橋広司
瀬田宗次郎 - 日高のり子
魚沼宇水 - 流山児祥
悠久山安慈 - 原康義
沢下条張 - 福本伸一
本条鎌足 - 竹内順子
刈羽蝙也 - 竹本英史
夷腕坊 - 八嶋智人
才槌 - 西川幾雄
不二 - 石塚運昇
尖角 - 小村哲生
新選組
近藤勇 - 高橋広司
土方歳三 - 小山力也
沖田総司 - 小粥よう子
斎藤一 - 鈴置洋孝 / 成田剣
その他
浦村署長 - 亀山助清 / 麻生智久
<主題歌>
オープニング
・そばかす:JUDY AND MARY
エンディング
・Tactics:THE YELLOW MONKEY
・涙は知っている:涼風真世
<感想>
この編の序盤に、要人暗殺請負人「黒笠」こと鵜堂刃衛が出てたんだね。
あとはこの編で出て来るのは、武田観柳&隠密御庭番衆。
これは忘れない

隠密御庭番衆も覚えてはいるんだけど、四乃森蒼紫以外は・・・
とまぁ~他にもいくつか話はあったけど、メインとなるのは上の2つの話くらいかな。
実写版で使われるとすれば、ここら辺かな?
続編で志々雄編だったりするのかなぁ~。
実写版って一体どんな仕上がりになってるんだろう・・・
PR