-
4月10日(火)ダルビッシュ 初登板米大リーグ・レンジャーズに入団したダルビッシュ有(25)が本拠地レンジャーズ・ボールパークで、マリナーズ戦に先発で初登板。 六回途中まで110球を投げ、8安打、5失点、5奪三振。
-
4月9日(月)春ですね少し前めっちゃ風がつよくて、もう散ってしまったかと思ってたが・・・ まだまだ綺麗に咲いてたので一枚
綺麗だね
来年は、花見できたらいいなぁ~#%V:3
-
4月8日(日)雀龍門前に見た「賭博黙示録カイジ」すごくおもしろかったんで、その作者である福本信行の別作品「アカギ~闇に降り立った天才~」ってヤツがアニメであるようなので見てみようと思ってるんだが・・・
-
4月7日(土)アニメ「モンキーターンV」【モンキーターン】の続編、【モンキーターンV】を見た。 <あらすじ> 子供の頃から野球に明け暮れてきた少年・波多野憲二は、自らの小柄な体格のために高校生活最後の夏の甲
-
4月6日(金)石垣島にPAC3「人工衛星」と称する北朝鮮の弾道ミサイル発射に備え、自衛隊の地対空誘導弾「PAC3(パトリオットミサイル)」が5日朝、沖縄県の石垣島(石垣市)に到着した。 また、陸上自衛隊の車両約100台
-
4月5日(木)携帯メールをスマートフォンへ移行前に使っていた携帯(N905iμ)のiモードメールを、スマートフォン(SO-03D)のspモードメールアプリに取り込むってヤツをやってみた。 iモードメールとspモードメールでのメー
-
4月4日(水)今度は、「ザクどうふ」!人気アニメ「機動戦士ガンダム」の敵役ザクをモチーフにした「ザクとうふ」(198円前後)が大反響で、品切れ店が続出している。 同品は、10年に老舗豆腐メーカー「相模屋食料」(群馬・前橋市)が
-
4月3日(火)横長ナンバープレート国土交通省が、現行のナンバープレート(自動車登録番号標、車両番号標、標識)から海外のような横長ナンバープレートの導入を検討中らしい。 「ご当地ナンバー」導入で情報が増え、その都度、運輸局や
-
4月2日(月)首相官邸ホームページ リニューアル首相官邸のホームページが、リニューアルされた。 「さまざまな政策情報をより分かりやすく発信する」(藤村修官房長官)ため、各省庁が個別に発信していた政策情報を一括検索できる機能や、子供向けサ
-
4月1日(日)えいぷりるふーる日が変わり、4月1日(日)【エイプリルフール】となった。 今年一番のネタサイトは、やっぱりドラゴンクエストとGoogleマップのコラボだろうな。 スクエニのサイトにはこんな告知があり・・・
-
3月31日(土)NTTドコモ 「mova(ムーバ)」終了NTTドコモは、1993年から始まった第2世代通信サービス「mova(ムーバ)」の提供を本日終了とした。 Webサイトでは、サービス終了に伴う乗り換えキャンペーンを案内するほか、movaの
-
3月30日(金)無線LANルータースマートフォンも買ったことだし、自宅では携帯機器を wifi(無線接続)で繋げるようにしたいと思い、BUFFALOの無線LANルーター【WHR-G301N】 ってのを買ってきた。 &nb
-
3月29日(木)携帯変更ちょっと前から探してたスマートフォン「Xperia acro HD SO-03D」の白が、近所の電気屋で在庫ありだったので変えてきた。 慣れるまでに時間がかかりそう
ア
-
3月28日(水)労働契約法改正案政府はきょう、労働契約法改正案(「有期契約労働者が同じ職場で5年を超えて働いた場合、本人が希望したら無期雇用(正社員)に転換しなければならない」とする規定)を閣議決定した。 これって・・・
-
3月27日(火)アニメ「BLEACH」最終回2004年10月からアニメ化された「BLEACH」。 本日、第366話「変わりゆく歴史、変わらぬ心」(死神代行執行篇)をもって終了となったらしい。 知らなかった
#%D:
-
3月26日(月)気分転換に・・・PCの壁紙を変えようかとちょっと探してみた。 ちなみに今つかってるのは、この棚と机のヤツ。 これに、アイコンを配置するとこんな感じに
-
3月25日(日)ぷっちょ × AKB48AKB48のメンバー同士が「ぷっちょ」を口移しするというCMが3月15日から放送されているらしいが・・・
-
3月24日(土)【魔女の宅急便】のモデルとなった街魔女の宅急便のモデルとなった町 ガムラスタン。 こんな文章を偶然見つけた
今まで知らなかった
あの魔女宅のモデルとなった街かぁ~。 早速
-
3月23日(金)アニメ「モンキーターン」JEWELRYの「ココロが止まらない」って曲、何回も聞く機会があって、聞いているうちに結構気に入った
調べてみると、「モンキーターン」っていう競艇アニメの主題歌だったみたい
-
3月22日(木)Twitteen自分のTwitterアイコンから吹き出しが出て、しゃべっているように見せるブログパーツ「Twitteen」。