忍者ブログ

★黒猫宅急便★ver.3

( *´艸`) いらっしゃいまし

20年1月7日(火)春の七草 お粥

今年もいただいた、合馬七草セット
合馬と言えば、筍が有名かな?




中身は、せりなずなごぎょうはこべらほとけのざすずなすずしろ 
どれがどれだか、さっぱり(;´Д`)




こういうのがあると、わかりやすい
・せり:消化を助け黄疸をなくす。
・なずな:視力、五臓に効果
・ごぎょう:吐き気、痰、解熱に効果
・はこべら:歯ぐき、排尿に良い
・ほとけのざ:歯痛に効く
・すずな:消化促進、しもやけ、そばかす
・すずしろ:胃健、咳き止め、神経痛





七草粥は1年の無病息災を願って食べる!
土鍋で作ったよん(´ー`)
お餅も入って、うまうま~(*´▽`*)

後から気づいたんだけど、炊飯器におかゆ機能がついてた(;´Д`)



七草粥は元々、中国の「七日正月」の風習
七日正月とは七日を一つの節目とし、その時に邪気を払うために七種の菜を汁物にして食べていたそうです。これが始まりとなって、年初めである1月7日には一年の無病息災願って七草粥が食べられるようになったと言われています。

拍手

PR
ランキング参加中!