11月10日(土)携帯アプリ「対戦☆ZOOKEEPER」
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
11月10日(土)携帯アプリ「対戦☆ZOOKEEPER」
あのZOOKEEPER(ズーキーパー)が、通信対戦アプリとして登場していた。
メインは、「みんなで★対戦!」モード。
世界中のユーザーを相手にしての対戦
遊び方は、チュートリアルがあるのでプレイしたことがない人でも安心
モバゲやハンゲ、mixiのモノと同様で、同じ動物を3つ以上そろえて消すだけ。
動物には、攻撃系と守備系の動物がいて、消すことによってそれぞれにポイントが加算されてゆく。
対戦毎に、攻撃と防御う両方にポイントが入るラッキー動物がランダムで決められる。
この動物をどう消していくかが勝敗の決め手になることも
また、連鎖をすると高ポイントが加算。
より多くの連鎖を狙おう!
お助けアイテムもWeb版と同じ。
連鎖・アイテムをうまく使いこなしより多くの動物を消していこう。
Web版に比べれば若干画面が小さいようだけど、タッチ操作なのでよりスムーズに動物移動ができそう。
やりこみ条件をクリアして、アバターをGETしよう
また、各種イベントも行われているので、対戦成績によって、GETできることも。
アプリダウンロードは、こちらから。
メインは、「みんなで★対戦!」モード。

遊び方は、チュートリアルがあるのでプレイしたことがない人でも安心

モバゲやハンゲ、mixiのモノと同様で、同じ動物を3つ以上そろえて消すだけ。
動物には、攻撃系と守備系の動物がいて、消すことによってそれぞれにポイントが加算されてゆく。
対戦毎に、攻撃と防御う両方にポイントが入るラッキー動物がランダムで決められる。

また、連鎖をすると高ポイントが加算。
お助けアイテムもWeb版と同じ。
Web版に比べれば若干画面が小さいようだけど、タッチ操作なのでよりスムーズに動物移動ができそう。
やりこみ条件をクリアして、アバターをGETしよう

また、各種イベントも行われているので、対戦成績によって、GETできることも。
アプリダウンロードは、こちらから。
PR