2月6日(水)キリンチャレンジカップ 日本vsラトビア
今日、2013年の初戦が行われたようだ。
見逃してしまった
今回行われた試合は、サッカー国際親善試合 キリン・チャレンジカップ。
対戦相手は、ラトビア。このラトビア、FIFAワールドカップへの本大会出場はないものの、2004年にはEURO2004本大会に出場している。また、バルト諸国間で行なわれているバルティックカップでは2008年までに最多の19回優勝している。
試合は、ホームズスタジアム神戸で行われた。
今回の国家独唱は、SOPHIAの松岡充。
若干老けましたか
日本は、香川(マンチェスター・ユナイテッド)ら欧州組が史上最多10人先発。
<日本代表スタメン>
GK 1 川島永嗣
DF 5 長友佑都
DF 6 内田篤人
DF 15 今野泰幸
DF 22 吉田麻也
MF 13 細貝萌
MF 17 長谷部誠
FW 4 本田圭佑
FW 8 清武弘嗣
FW 9 岡崎慎司
FW 10 香川真司
次戦のW杯アジア最終予選 ヨルダン戦へ向けいいスタートを切れるか
さて、試合の方はというと・・・
前半41分に岡崎(シュツットガルト)のゴールで先制。
後半15分には本田圭佑(CSKAモスクワ)が香川真司(マンチェスターU)とのホットラインから貴重な2点目。
さらに16分には、岡崎が香川のアシストからトドメの3点目を決めた。
香川のゴールシーンは見れなかったものの、2アシストの活躍。
結局、試合は3-0ののまま日本の勝利で終わった。
まぁ~それなりにいいスタートが切れたんじゃないかな。
3点も入れた試合を見逃すなんて、失敗したなぁ~
次は、3月22日にカタールのドーハにて、カナダとの国際親善試合。
そして、それが終わると3月26日にいよいよワールドカップ(W杯)ブラジル大会アジア最終予選B組のヨルダン戦。
日本は、勝ち点13で首位。このヨルダン戦に勝てば、5大会連続5度目の本大会出場が決まる。
ここで決めてほしいもんだね

今回行われた試合は、サッカー国際親善試合 キリン・チャレンジカップ。
試合は、ホームズスタジアム神戸で行われた。
今回の国家独唱は、SOPHIAの松岡充。

日本は、香川(マンチェスター・ユナイテッド)ら欧州組が史上最多10人先発。
<日本代表スタメン>
GK 1 川島永嗣
DF 5 長友佑都
DF 6 内田篤人
DF 15 今野泰幸
DF 22 吉田麻也
MF 13 細貝萌
MF 17 長谷部誠
FW 4 本田圭佑
FW 8 清武弘嗣
FW 9 岡崎慎司
FW 10 香川真司
次戦のW杯アジア最終予選 ヨルダン戦へ向けいいスタートを切れるか

さて、試合の方はというと・・・
前半41分に岡崎(シュツットガルト)のゴールで先制。
後半15分には本田圭佑(CSKAモスクワ)が香川真司(マンチェスターU)とのホットラインから貴重な2点目。
さらに16分には、岡崎が香川のアシストからトドメの3点目を決めた。
香川のゴールシーンは見れなかったものの、2アシストの活躍。
結局、試合は3-0ののまま日本の勝利で終わった。
3点も入れた試合を見逃すなんて、失敗したなぁ~

次は、3月22日にカタールのドーハにて、カナダとの国際親善試合。
そして、それが終わると3月26日にいよいよワールドカップ(W杯)ブラジル大会アジア最終予選B組のヨルダン戦。
日本は、勝ち点13で首位。このヨルダン戦に勝てば、5大会連続5度目の本大会出場が決まる。
ここで決めてほしいもんだね

PR